平型補強光ファイバーケーブル(平型ターミネーションケーブル)
- ケーブル内にテンションメンバを通すことで光ファイバー自身に引っ張り張力が直接加わらない構造
- 大規模な施設(工場、ショッピングセンターなど)において屋内の長距離配線(15m~)時に最適
- 各種コネクタ(LC、SC、ST、FCなど)、ケーブル種類(シングルモード、マルチモード)、ケーブル長をラインナップ
- 工場出荷時にシリアルナンバーを貼付することで万一問題が発生した場合に早期原因究明に努めます
平型補強光ファイバーケーブル 外観例(下図はDLC/DLCコネクタ)
平型補強光ファイバーケーブル 仕様
平型補強光ファイバーケーブル仕様
| マルチモード(50/125) | マルチモード(62.5/125) | シングルモード | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コア径(μm) *1 | 50 | 62.5 | 9.2 | ||||
| クラッド径(μm) | 125 | ||||||
| 波長(nm) | 850 | 1300 | 850 | 1300 | 1310 | 1550 | |
| 伝送損失(dB/km) | 3.0以下 | 1.0以下 | 3.5以下 | 1.5以下 | 0.4以下 | 0.4以下 | |
| 伝送帯域(MHz・km) | 500以上 | 200以上 | 500以上 | – | |||
| カラー | 橙 | 若草 | 黄 | ||||
| ケーブル外径(mm) | 3.5 x 7.1 | ||||||
| 許容曲げ半径(mm) | Dynamic | 20D | |||||
| Static | 10D | ||||||
| コネクタ研磨 | PC | PC | SPC | ||||
*1 シングルモードは波長1310nmでのモードフィールド径を示します。
| マルチモード(OM3) | マルチモード(OM4) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| コア径(μm) | 50 | 50 | |||
| クラッド径(μm) | 125 | ||||
| 波長(nm) | 850 | 1300 | 850 | 1300 | |
| 伝送損失(dB/km) | 3.0以下 | 1.0以下 | 3.0以下 | 1.0以下 | |
| 全モード励振帯域(MHz・km) | 1500以上 | 500以上 | 3500以上 | 500以上 | |
| 限定モード励振帯域(MHz・km) | 2000以上 | – | 4700以上 | – | |
| カラー | アクア | アクア | |||
| ケーブル外径(mm) | 3.5 x 7.1 | ||||
| 許容曲げ半径(mm) | Dynamic | 20D | |||
| Static | 10D | ||||
| コネクタ研磨 | PC | PC | |||
平型補強光ファイバーケーブル 発注情報

STコネクタは、RoHS10非対応です。
